完全同居主婦のひとりっこ子育てと貯金の記録

こんにちは! 30代後半ズボラ主婦のりまきと申します。 このブログは収入ゼロの私が、30万の借金に四苦八苦する記録です(^^;) 旦那バレせずに無事借金返済できるのか?! つらつらと何気ない節約の日々や、思ってることなど綴っていきたいと思います。 どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

2019年03月

今日、近くの公園へ子どもと2人で、行ってきました。  近辺では一番広い公園です。すると、右見ても左見ても、大きなお弁当持った家族連れがたくさん。 あぁ、花見するんだ。幸せそうな家族ばかり。リア充って、こういう人達のことをいうのかな。その光景を見て、羨ましい ...

子どもが産まれてから10キロ太りました。いつかは元の体型に戻るだろうと思ってたんですが、いつ戻るの!??..(°°;)そりゃ、動かないのに3食しっかり(ほぼ炭水化物)食べてりゃ減るものも減らないよね..。つくづく、自己管理が出来てないです。脂肪は借金と同じです ...

あと給料日まで4日。貝のように過ごさなければいけません。いつかは、晴れ晴れと給料日を迎えたいものです。今月は惨敗だったんですが、少しだけ収穫もありました。.デリバリーに頼らなかった.先月より中食、外食が減った.クレカを最低限の使用に留めたまぁ、当たり前の事 ...

今月残り1万円だ、とあれだけ肝に命じていたのに、週末、主人がユニクロ行きたい、と言い出し、断れませんでした。結局、被服費8千円発生する始末。今月もマイナスもいいところです。なんでこう上手く出来ないんだろう。買い物でも肝心なものを買い忘れたりと、ポカばかりだ ...

お米がもうないです。米を2キロ買うか、うどん、パスタ、麺類総動員させるか..。うーん(-.-;)あー、どうしよ。はぁ。先日こちらのレシピ本を買いました。syunkonカフェごはんめんどくさくない献立 (e-MOOK) [ 山本ゆり ] 我が家の節約の第一歩は、自炊にかかっているの ...

このページのトップヘ