減らしたいけど減らせない..。
我が子(年中)の習い事は、
スイミング(週5フリー) 12000円
体操(週1) 5000円
こどもちゃれんじ 2000円
お金かけすぎですよね..自覚してます。
体操は、やりたい!と子どもの意思で通い始めました。
一方スイミングは、物心ついた時にはもうやってた習い事。
自分で通うと決めた体操は、やっぱり楽しんで行ってます。
問題の月謝がかかっているスイミング。
最近、行きたがらなくて頭悩ませてます。
行きたくないのを無理やり連れていかなきゃならないのが、私も子も結構ストレス。
うっかり育成に上がっちゃったもんだから、厳しいコーチに替わったのが嫌みたい。
我が子には時期尚早だったな。
多く望まず、幼稚園児らしく遊びの延長でスイミングを楽しんでよかったのかも。
今頃反省です。
年長に上がる頃にも、こんな感じならちょっと考えなければ。
お読み下さりありがとうございました! ランキング参加しています。ポチして頂けると励みになりますm(__)m
我が子(年中)の習い事は、
スイミング(週5フリー) 12000円
体操(週1) 5000円
こどもちゃれんじ 2000円
お金かけすぎですよね..自覚してます。
体操は、やりたい!と子どもの意思で通い始めました。
一方スイミングは、物心ついた時にはもうやってた習い事。
自分で通うと決めた体操は、やっぱり楽しんで行ってます。
問題の月謝がかかっているスイミング。
最近、行きたがらなくて頭悩ませてます。
行きたくないのを無理やり連れていかなきゃならないのが、私も子も結構ストレス。
うっかり育成に上がっちゃったもんだから、厳しいコーチに替わったのが嫌みたい。
我が子には時期尚早だったな。
多く望まず、幼稚園児らしく遊びの延長でスイミングを楽しんでよかったのかも。
今頃反省です。
年長に上がる頃にも、こんな感じならちょっと考えなければ。
お読み下さりありがとうございました! ランキング参加しています。ポチして頂けると励みになりますm(__)m
